
ずっと愛用しているIMO(IntelliMouse Optical)の
左クリックがチャタるようになってきたのでマウスを新調しました。
機種はちょっと悩みつつも、やっぱりまたIMOです。
最近発売された同じMicrosoftの[Comfort Mouse 4500]が
最新のBlueTrack(青色LED)方式かつ有線の5ボタンで
かなりIMOの後継品として期待していたのですが、
ホイールが例によってぬるぽ仕様だった為に断念。
なぜマイクロソフトは頑なにコリコリホイールを拒み続けるのか…。
∧_∧ ( ゚ω゚ ) ぬるぽは任せろー ヌルヌルC□l丶l丶 / ( ) やめて! (ノ ̄と、 i しーJ
新旧比較など

そして、いつの間にやらIMOに新色のブラックが
追加されていたので今回はそちらを購入してみました。
こうして新旧パッケージを並べてみると、
けっこうデザイン変わってますね。
ちなみに白IMOは6,000スキャン時代(Vista以前)のもので、
新しい黒IMOはそれが9,000スキャンにパワーアップされていました。

パッケージの内容物に変更は無く、PS/2変換アダプタも健在です。
またマニュアルとCDには朱色が施され、見た目が鮮やかになってます。
まぁ取説とか読みませんが…。

新色のブラックは、汚れが目立ち難い色なので助かります。
キーボードやマウスが白だと、使い込む内に汚れや黄ばみが発生して
見た目がよろしくないんですよね。

というわけでマウスはシンプルなのが一番です。
値段も安いし。(´д`)
2010年6月2日 5時23分
質問いいですか?
私もIMOの9000fpsのものを買おうとしているのですが・・・パッケージの表示も9000FPSとなっていましたか?
また購入はamazonでされたのですか?amazonだと6000となっているもので6000FPSのものが来たらどうしようと思っている次第です。
宜しくお願いします。
2010年6月2日 11時50分
今回、私が購入したお店はAmazonですが、
ちゃんと上記のものが届きました。
またパッケージにも、しっかり
[9,000スキャン/秒]の表記があります。
IMOのブラックが発売されたのが去年らしいので、
今はよほど古い在庫を持っているお店でないかぎり
通販で購入しても大丈夫だと思います。
2010年6月2日 23時06分
返信ありがとうございます!
最近電気屋でのぞいたときにIMOが6000FPSとなってたもので
心配してしまいました;;
Amazonで購入してみます!
2010年5月29日 18時23分
更新嬉しいな、のコメント。
断然マウスは無線派の俺。
特にゲームもしないし。
何より、一度コードレスの便利さを体験すると戻れない・・・。
BlueTrack使ってみたいなぁ。
赤色LEDに飽きた俺は青色が気になる。・・・なる。
こればっかりは実物触らないと。明日確かめてこよう。
結局、デスマ2発売に間に合わなかった大往生パッチ。残念。
大往生実績890。コンボマスターマジ鬼畜。頑張ろう・・・。